



山小屋にほのかちゃんも到着して合流。
楓さん、「ちょっとしたおせっかい」を駆使して記念写真を撮ってほのかちゃんと皆とを和ませる。


後に楓さんが語る
「まんざらでもなさそうだった」とのほのか評は、前回のあおいの
「案外そうじゃないと思うよ」と同じで、人付き合いが得意ではないけれど、実は人と触れ合いたい子だということか。
こういうトコでの食事は美味しそうだ。

「8月11日といえば…?」ここなちゃんの誕生日を祝う一行。
あおいのお手製ケーキでお祝い。


星が降るあのコルグリセードで
あの人は来るかしら 花をくわえて
アルプスの恋唄 心ときめくよ
懐かしの岳人 やさし彼(か)のきみ宿の主人や周りの人も祝って拍手してくれて、「アルプスの恋歌」を一緒に歌ってくれて、いいねえ。和むねえ。

先におねむのここなさん。
「むにゃむにゃ。ゆうまくんとぐんまちゃん……争わないで…!」一体どんな夢を…w
私のために争わないで的なやつですか?
楓さんと2人になった時に、もやもやしてる気持ちを伝えるひなた。
三つ峠の時、あおいは本当に喜んでくれたのかと…。

楓さんは、ほのかちゃんへの「おせっかい」を引き合いに出して応える。さすが年長者さん、励ましたり支えたりが上手い。
笑顔は人から人に伝わっていく、自分のやったことを信じているから、ひなたもそうあるべきと。
ひなたは
「…約束が叶っちゃったら…その後は…」ともう1つの懸念もふと口にする。

ほのかと一緒にいるあおいも
「約束が叶っちゃうことが何だか不安なんだ。何かが変わってしまいそうで、今までの私たちじゃなくなっちゃうんじゃないかって…」と。
それに対する答えは、ほのかが写真になぞらえて話してくれた。
「写真……ずっと撮りたかった景色、それが撮れても決して終わりじゃない。またきっと撮りたい景色がきっと出てくるから。たぶん、それはずっと続いて行くと思う」ですよねー。
2人が一緒にいる限り、続いて行くんだろうよ。
消灯。
ほのかちゃんオヤスミ3秒さんだったw
この消灯後の静けさ、ワクワクするなあ。
就寝時のあおいとひなたの
「晴れるといいよね」と、おやすみを言い合うとこが何というか、別にベタベタしてないのに「もうおまいら結婚しろよ」的オーラが吹き出す。
すごいかわいく描かれてるしw
男女だったらそのままメチャックスですわwww


おやすみを言い合う時、2人を映さずに2人のリュックが並べて(くっつけて)置いてあるカットになった際、実は同衾してたんじゃないかと
けしからん妄想が浮かんだ(;´Д`)ハアハア
そして雨がやみ朝を迎え、2人で朝日を見るシーンのこれまた2人の世界が(;´Д`)かわいいなぁ。
朝日が昇り、約束を遂げたとこでスタッフロール。
「約束が叶っても、それは終わりを意味しない。ひなたと、みんなと、約束はずっと続いていく」
「次はどこへいこう。どこまでいこう。思えばきっと、どこまででも行けるよ。これからもたくさん、たくさん作るんだ。忘れられない思い出を…」
最後のカットに「つづく」のロゴが入らなかったら見事な最終回になるとこだったwww

次から新章突入ですかいな。ますます楽しみ。



スポンサーサイト
コメントの投稿