
仕事の合間に、
石ノ森萬画館へ。
マンガッタンライナー(
→乗った日記へ)や市街地のキャラクター達(
→散策した日記へ)だけでもお腹いっぱいだけど、ここがまた良かったw

エントランスの赤地に黄色丸はサイボーグ戦士のイメージ。
女性係員さんもサイボーグ戦士の衣装でした(*゚∀゚)=3
館内は外から見たイメージよりもずっと広く大きくて、仕掛けが満載の作品イメージの展示や、たくさんの漫画家さんの色紙の展示や、読み放題の漫画書庫にもハマった。
自分が行った時期は、村枝賢一原画展をやってて感動。
自分的にはライスピの
「今夜はお前と俺でダブルライダーだからな」の原画とか、マジ泣きしたスーパー1のエピソードの原画とか生で見られて幸せ。
先生の郷土熊本への愛情もビシバシ感じたw

館内展示・トキワ荘の大型模型がリアル。

ラウンジにたたずむ1号ライダーさん。ダンディw

震災以降の写真も飾られていた。
被害状況や、多くの人の手による復旧作業、被災地の子供達を励ますヒーロー達……。

帰る時にはどっぷり日が暮れてた。
萬画館玄関にある石ノ森先生の「手」は夜見ると怖いw

(リンク)
→
石巻市街地→
石巻線のマンガッタンライナー(ラッピング電車)
スポンサーサイト
コメントの投稿